・ささやま里山の生き物たち

トノサマガエルなど

2018年5月26日(土) 

トノサマガエルを見ることができました。

その他、下記facebook参照

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


カヤランの開花

2018年4月28日(土) 

カヤランの開花

生物対策班生物調査レポート



イメージ 1

イメージ 2

アカハライモリなど

2018年3月30日(金) 

池ではアカハライモリが複数見られました。
上の湿地の水がぬけており、うみつけられたヒキガエルのオタマジャクシが干上がりかけていたので
一部を掬って下の池に入れました。植物ではショウジョウバカマがちょうど開花。

詳細は、facebook PERJスタッフページ参照

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

お疲れ様でした。

秋が深まり生き物たちは少しづつ寂しくなってきています。

2016年10月22日(土) 

ユニトピアささやまの月例里山再生活動(生物調査)

秋が深まり生き物たちは少しづつ寂しくなってきています。 

イメージ 1

詳細レポートは下記参照

HONDA ECOACT
自然とふれあう地域をつくろう!


オミナエシの出現!

2016年9月24日(土) 

ユニトピアささやまの月例里山再生活動(生物調査)

きょうのトピックスはオミナエシの出現。
話題になっている植物ですから絶滅危惧種に指定されているのかと思っていましたが、
兵庫県は指定されていませんでした。
しかし、隣の京都府では要注目種(今後の動向に注目すべき種。情報不足)、
大阪府では準絶滅危惧種ですので、あまり安定的ではないのでしょう。

イメージ 1

詳細レポートは下記参照

HONDA ECOACT
自然とふれあう地域をつくろう!



カテゴリー
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ